【検証】ネットスーパーは割高って本当?!ワーママの買い物録

このページは一部広告も含まれています。

利用者が年々増えているネットスーパー。

「便利だけど割高な気がして…」「送料がもったいないから」
そんな人もいるのではないでしょうか?

結論からいうと、ネットスーパーは店頭に比べると確かに割高です。

ともか

しかし、使い方さえ知っていれば、お得に買い物することができます!

今回は、ネットスーパーが本当に割高かどうかのリサーチ結果と、知って得するお得情報をまとめましたので、ぜひ参考にしてさい♪

目次

「ネットスーパーは割高」って本当?!

買い物袋

店頭でのお買い物には、
お店まで足を運んで、商品をカゴに入れて会計をして、買い物袋にうつして、荷物を持って帰る
という時間と手間がかかります。

どんなに早くても30分、買い物が多い日だと1〜2時間かかってしまいますよね。

ネットスーパーはそんな時間と手間を短縮してくれる神サービスなわけですが、気になるのはやっぱりお金のこと。

ともか

「楽はしたいけど節約もしたい!」
家計をやりくりする身としては、どちらも大事ですよね。

ネットスーパーが割高になる理由

ともか

そもそもネットスーパーが店頭より割高になるのは、どんなケースがあるのか見てみましょう。

  1. 店頭の値段よりも高くなっている
  2. 特売品やタイムセール品がない
  3. 送料がかかる

ネットスーパーが割高になる理由は、商品価格と送料にあります。

ともか

送料は仕方ないこととはいえ、商品の値段が上がっているとすると、ちょっと嫌ですよね…。

ということで、実店舗とネットスーパーでの値段を比較してみました!

【比較1 イオン】実店舗とネットスーパーで値段は違うのか

イオンネットスーパーの公式HP

出典画像:イオンネットスーパー(公式)

今回は、ネットスーパーのツートップ、イオン西友の値段を調査しました。

まずはイオンの比較結果から。

↓同じ日の同店舗での販売価格です。

店頭 ネット
トップバリュ
ビタミンD入り卵
267.84円 267.84円
トップバリュ
成分無調整牛乳
232.20円 232.20円
トップバリュ
プレーンヨーグルト
127.44円 127.44円
キャベツ(1玉) 213.84円 在庫なし
フィリピン産
バナナ
138.24円 138.24円

※調査日:2024年2月8日 イオン練馬店

値段が同じ:卵・牛乳・ヨーグルト・バナナ
ネットでは取扱なし:キャベツ(1玉)

【結果1 イオン】商品の値段は同じ!ただ…

卵、牛乳、ヨーグルト、バナナは、同価格でした。

見たところ、実店舗とネットスーパーで値段を変えているということはなさそうですね。

ただ、この日は店頭では販売していた1玉キャベツがネットスーパーにはなく、1/2カットか1/4カットのみでした。

キャベツ1玉の店頭価格¥213.84

1/2を2つ買った場合:¥106.92×2=¥213.84
1/4を4つ買った場​​合:¥54×4=¥216

なので、キャベツ1玉買うのと、1/2カットを2つ買うのが全く同じ値段という結果に!

これは意外な結果でした(笑)

どちらにせよ、実店舗とネットスーパーで意図的に値段を変えたりはしないようなので安心ですね。

【比較2 西友】実店舗とネットスーパーで値段は違うのか

楽天西友ネットスーパーの公式サイト

出典画像:楽天西友ネットスーパー(公式)

次は、西友です。

西友 リヴィン光が丘店と、楽天西友ネットスーパーの値段を比較してまとめました。

店頭 ネット
お墨付き
うまみの白たまご
329.40円 329
お墨付き
牛乳成分無調整
236.52円 236
お墨付き
プレーンヨーグルト
139.32円 139
キャベツ(1玉) 138.24円 176
フィリピン産
バナナ
160.92円 165

※調査日:2024年2月8日

値段が同じ:卵・牛乳・ヨーグルト
実店舗の方が安い:キャベツ・バナナ

【結果2 西友】値段はほぼ同じだけど、消費税分に差が?!

卵・牛乳・ヨーグルトは、店頭とネットスーパーでほぼ同じでした。

「ほぼ」というのは、消費税の計算によって、わずかに違いが出るからです。

また、キャベツとバナナは実店舗の方が種類が多く、値段が安い商品がありました。

産地や大きさの違いもあるので、一概には言えませんが、果物や野菜に関してはネットスーパーより実店舗が安かったです。

【発見!】西友ネットスーパーは消費税が切り捨て

そして今回の調査で新たにわかったのが、西友はネットスーパーになると消費税の小数点以下が切り捨てになるということです。

逆に店頭では、複数の商品を買うと小数点も積み重なっていくので、わずかに高くなってしまうんです。ちょっとわかりにくいですかね💧

ともか

わかりやすくするために、大量買いをイメージしてみましょう。

①店頭で、税抜305円の卵を10パック買うと…

(¥305+¥24.4)×10=¥3,294

②ネットスーパーで、税抜305円の卵を10パック買うと…

(¥305+¥24)×10=¥3,290

切り捨てられた消費税の分、わずかにネットスーパーの方が安くなりました!

といっても3000円ちょい買って、4円の差です。

キャベツやバナナは店頭の方が安い商品があったので、消費税の端数は気にするほどではないかもしれませんね。

【結論】ネットスーパーは少し割高&送料がかかる

今回の結果もふまえて総合的に考えると、やっぱりネットスーパーは実店舗よりは割高でした。

この日はイオンも西友も、タイムセールや見切り品が出てきていましたが、ネットスーパーにはありません。

思わぬ安い商品との出会いがあるのが、実店舗のお買い物ならではですね。

また買い物の回数が多い人にとっては、送料もばかになりません。

イオンネットスーパーの基本送料

注文金額 送料
〜2,000円未満 550円
2,000〜10,000円未満 330円
10,000円以上 165円

イオンネットスーパーは、2,000円以上の購入で送料が330円かかります。

1万円以上で165円になりますが、1回の買い物で1万円は結構ハードル高めです。

「合計金額○円以上で送料無料」といったサービスはありませんでした。

楽天西友ネットスーパーの基本送料

注文金額 送料
〜5,500円未満 330円
5,500円以上 送料無料

対して西友は、5,500円以上で送料無料に…!

5,500円なら、ちょっと頑張れば1回のお買い物で届きそうですよね。

ネットスーパーが割高になる1番の要因は送料なので、ここはできるだけ抑えたいところです!

実店舗とネットスーパーの比較

ここで一旦整理してみましょう。

実店舗とネットスーパーでの買い物の違いを改めて比較しました。

実店舗での買い物の特徴

  • 時間と手間がかかる
  • お店までの交通費・ガゾリン代がかかる
  • 見切り品やタイムセールなど、お得な商品に出会える
  • 一人暮らしの人など、少量のお買い物には実店舗の方が向いています。

    また時間帯によっては掘り出し物に出会えるので、ネットスーパーより安く買えます。

    ネットスーパーでの買い物の特徴

  • お店まで行かなくていいので時短
  • 重い荷物を運ばなくていい
  • 送料がかかってしまう
  • 一方ネットスーパーは、家族の多い人や、大量のまとめ買い派の人に向いています。

    見切り品などの掘り出し物には出会えませんが、「いつもの商品が割高になる!」ということはありません。

    【結論】ネットスーパーは割高だけど、使い方を知ればお得!

    ネットスーパーは少し割高ですが、得するか損するかは使い方次第です。

    ポイントは、自分の買い物のスタイルと、お店のサービスを知っておくこと。

    ともか

    ということで、子育て&フルタイムで働くともかのネットスーパー利用方法をまとめました。

    【リアルレビュー】子持ち×フルタイムが使ってみた

    • 東京在住 30代 フルタイム勤務
    • 夫(30代)と子ども(3歳)の3人暮らし
    • 趣味は節約と食べること

    実はまとめ買いが苦手なともか…。

    買い物は嫌いではないのですが、なぜかまとめ買いができないのです💧

    そんなともかが大切にしているのが、送料無料サービスです。

    やっぱりもったいないと感じてしまうのが送料!(笑)

    だって300円〜500円あれば、好きなアイスやお肉が1パック買えてしまう\(^o^)/

    ということで今回は、3,000円以上で送料無料になるコモディイイダネットスーパーを利用してみました。

    コモディ購入品紹介

    今回は、重くて運ぶのが大変なお米と飲み物も注文!

    他にも野菜やお肉、インスタントラーメンやお惣菜など、合計5,136円分頼みました。

    週末の夜20時過ぎに注文して、翌日の午前中の配達枠が取れたのはラッキーでした♪

    そして配達時間にインターホンが。↓

    コモディネットスーパーの購入品1

    買い物袋5袋分が届きました〜!

    コモディは置き配などはないので、配達員さんから直接荷物を受け取ります。

    この日は外が寒く雨混じりの中届けてくださり、ありがたみが沁みました。

    コモディネットスーパーの購入品2

    5キロのお米に、お肉2パック、その日食べるお惣菜など。合わせて5,136円分です。

    よく考えると、袋代はサービス?!

    レシートをチェックしましたが、4〜5円するはずの袋代は取られていませんでした。ますますありがたい…!

    プライベートブランド商品がお得!

    コモディネットスーパーの購入品3

    そして、ラーメンやお茶はコモディのPBCGC 商品を選びました。

    イオンでいうトップバリュ、西友でいうみなさまのお墨付きシリーズですね。

    メーカー品と比べると数十円安くなるので助かる…。

    写真の袋ラーメンなんて5食で236円です🙏🏻✨

    PB商品はネットスーパーでも購入できるので、ありがたいですよね。

    ネットスーパーが【割高】と感じたポイント

    さて、そんな大満足のネットスーパーでしたが、高く感じたものも多少ありました。

    • 野菜・果物が割高
    • トイレットペーパーなどの日用品もお高め
    • 夕方市などのタイムセールがない

    野菜や果物は、やっぱり店頭の方が安かったです。

    いつも通っているお店なのでわかるのですが、値段そのものよりは種類でしょうか。

    種類が減る分、お買い得商品も少なく感じます。

    あと日用品も、ドラッグストアやAmazonで買う方が安かったです。

    ネットスーパーで【得した】と感じたポイント

    • 国産のお肉が意外と安く買えた!
    • お惣菜やお弁当も注文できて、ウーバーや出前より安い
    • 買い物にかかる時間を有効活用できた

    今回は、国産の肉がリーズナブルに買えたのが収穫でした。

    また、最近のネットスーパーはお惣菜やお弁当も充実!

    ウーバーより断然安く済みます。

    時間を有効活用できるのが最高だった

    そして1番得したと感じたのが、やっぱり時間です。

    私も今回、家のことをしたりブログを書いたりして過ごせました。

    浮いた時間を副業やポイ活に使えば、その分稼ぐことだってできますもんね。

    ともか

    節約魔のともかですが、まとめ買いはネットスーパーだなと改めて感じました。

    一人暮らしだともったいない時も

    ネットスーパーをお得に使うコツは、できるだけまとめ買いすることです。

    ほとんどのネットスーパーでは、合計金額が増えるほど送料は安くなるので、少量買いには向きません。

    一人暮らしや普段外食が多い人は、ネットスーパーよりも宅食の方が安く済むかもしれません。

    ネットスーパーは割高って本当?|まとめ

    いかがでしたか?

    今回は、【ネットスーパーは割高?!】という噂を検証しました。

    イオンや西友は、店頭とネットで商品の値段は変わらないとわかりましたね。

    とはいえ、タイムセール品がないことや送料がかかることから、割高になってしまうのは事実です。

    送料無料サービスや、店頭でのお買い物と使い分けることで、お得に利用したいところですね!

    今回のポイントをおさらい
  • 少量買いよりまとめ買いが得
  • リーズナブルなPB商品をチェック
  • 日用品はドラッグストアの方が安い
  • 時間とお金を節約して、少しでも家事の負担を軽くしましょう✨

    ともか

    この記事が参考になったら、ぜひSNSでシェアしてくださいね。最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

    よかったらシェアしてね!
    • URLをコピーしました!
    • URLをコピーしました!

    この記事を書いた人・監修者

    東京在住の30代主婦。
    2016年から家事代行業をスタート。
    5年間で500件以上のお宅を担当するも、2021年出産をきっかけに退社。
    2023年子どもが保育園に入るタイミングで、家事代行アドバイザーとして活動再開。
    8社のネットスーパーを使いこなすネットスーパーオタク。

    コメントする

    目次